【要予約】資金計画相談会 開催します!
- 日時:第1、第3土曜日 10:00~18:00
- 場所:栄建築事務所 地図
家づくりを計画されるにあたり、「一体どんな家が建てられるのか」「家を建てたあとの様々な支出」「今と同じ生活が送られるのか」「将来が不安…」など、いろんな疑問やお悩みがあるかと思います!
お客様一人ひとりのライフプランに合った資金計画を一緒に考えましょう!ぜひお気軽にご相談ください。
資金計画相談会 開催します!
大切なお金のこと、将来のこと
一緒に考えてみませんか?
- 一体自分たちはどんな家が建てられるのか?
- 家を建てたあとの様々な支出、どのくらいかかるんだろう?
- 家を建てたあとも今と同じ生活ができるのか?
- ローン、教育費、老後の生活費用など…将来必要な金額って?
こんな疑問やお悩みを抱えている方も
多いと思います!
まずはしっかりとヒヤリングをさせていただき、家計の現状や問題点、将来の資金計画についてなど、をアドバイスさせていただきます。どんな小さなことでも構いません、お気軽にご相談くださいね!
栄建築ってどんな会社?
そんな風に思っていらっしゃるあなた。
まずはこの『栄建築早わかり』をお読みください。
そして「あ、何だか私と合いそう」と思われたら、今度は迷わずお訪ねくださいね!
創業30余年、赤穂の地に根ざし、実績のある工務店です
昭和62年(1987)に独立してから30年余り。おかげさまで赤穂で新築される方の2割近くは、栄建築を指名してくださるまでになりました。これまで建ててくださったお客様をお招きしての、年に一度の感謝祭にも皆様快く参加してくださり、住まいに満足して下さっている一つの証かと自負しております。
三ツ星工務店 獲得しました!
第三者住宅検査機関の株式会社ホームリサーチが主催する2019年第8回三ツ星工務店グランプリにて、「三ツ星工務店」を獲得いたしました。
今後もより高い技術・品質で施工できるよう、スタッフ一同努力してまいります。
>> 詳細はコチラ
栄建築の家づくり
在来工法で建てる木の家です。
大黒柱と丸太梁がしっかりと家族を守る家、それが栄建築の家です。木造の在来工法を基本にしていますが、建物の耐震性や耐久性を高め、さらに住み心地を向上させるための新しい技術は積極的に試した上で取り入れています。
自社職人が責任施工。
栄建築の最大の売り物は職人の腕。基礎工事の段階から、自社職人が責任をもって施工します。
親方・井上一幸のめがねに適った職人たちの技の冴えを、ぜひご体験ください。
あなただけのプランをご提案。
私たちは「栄建築の家はこうでなくてはならない」という押し付けはしたくありません。お客様のライフスタイルやご希望をよく伺った上で、家の形や外観、間取りや仕様についてのご提案をさせていただきます。女性スタッフが、収納術や動線についての細かいアドバイスもさせていただきます。
お客様に120%ご満足いただける家づくりをモットーとしています
お金の前に、気持ちを聞かせてください。
安ければどんな家でも良いという方は、あまりいらっしゃらないと思います。私たちは適正料金をいただいて、お客様に120%満足していただくために努力しているつもりですが、それを高いと思われるか安いと思われるかは、正直に言ってお客様にお任せするしかありません。ただ一つだけ言えることは、お金のことよりまず、家づくりに対する思いを聞かせていただけると有難いということです。本気の思いに本気で応えたい、それが親方・井上一幸のモットーです。
参加ご予約フォーム
プライバシーポリシー
「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項
「個人情報の保護に関する法律」に基づき、以下の事項を「公表」いたします。
1.個人情報の利用目的の公表に関する事項
(1)直接書面取得以外で取得する場合の「個人情報」の「利用目的」
お客様から直接書面に掲載された個人情報を取得する場合はその都度、
お客様に利用目的を明示させていただきます。それ以外で個人情報を取得する場合は、
次の利用目的の制限の範囲内で取り扱わせていただきます。
1.お客様に適した情報を郵送・メール等でお届けする
2.イベント等の登録処理
3.お問合せの応対
2.第三者への開示
取得した個人情報は、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。
ただし次の場合は除きます。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体及び財産の保護のために緊急の必要性がある場合
(3)協力会社と提携して業務を行う場合(協力会社に対しても適切な管理を要求します)
3.開示・訂正・削除
(1)お客様の自己の情報について照会を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。
(2)その結果誤りなどを指摘され、訂正または削除をご希望される場合は、これに応じます。
4.安全管理
個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守し、安全管理のための必要かつ適切な措置を行います。
5.クッキー(Cookie)の利用について
当社は、本人のコンピュータに保存されたクッキーを取得し、収集した行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ等)とお客様の属性情報(年齢、性別、職業等)を関連づけて利用する場合があります。なお、クッキー単独では、特定の個人を識別できないため個人情報とは考えておりませんが、個人情報と一体となって利用する場合には、これらも個人情報とみなします。
本ポリシーに同意されない場合は、お客様がブラウザの設定を変更することによりクッキーの受け取りを拒否することが可能です。
ただし、クッキーを無効にした場合は、一部のサービスが受けられない場合があることをご了承ください。
6.セキュリティ
インターネット上で転送される情報は、お客様のコンピュータとサーバとの間を経由している間に悪用されたり、不正に使用される危険があります。
お客様が安心して閲覧していただけるように、インターネット上で情報を自動的に暗号化して通信を行うセキュリティ機能(SSL:Secure Sockets Layer) を導入しています。
7.個人情報の取扱いに関する窓口
当社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記までお申し出ください。
お電話の場合:0791-45-3898
お手紙による場合:〒678-0244 兵庫県赤穂市城西町15-5
電子メールによる場合:info@sakae-kenchiku.com
- 電話でのご予約
-
TEL.0120-92-8451[営業時間] 8:30~18:30
[定休日] 日曜・祝日