優しい温もりがある南欧風の家

赤穂市・S様邸

新築・建替え・リフォーム|すべて

建築中レポート

1. 2024年05月27日
制振ダンパーevoltz(エヴォルツ)

制振ダンパーevoltz(エヴォルツ)

壁のところに斜めに入っているのが、制振ダンパーevoltz(エヴォルツ)です!!エヴォルツは震度1の揺れから性能を発揮してくれる優れたダンパーです(*^-^*)どのお家も計算され、適切な場所に適切な本数のダンパーが入っています♪

2. 2024年05月27日
電気工事

電気工事

棟上げ後、電気屋さんが先行配線に入っています(*^-^*)各部屋の照明やスイッチ、コンセントがつくところすべてに配線しています!断熱材を吹き付ける前に行う作業です。

3. 2024年05月17日

建前【1日の流れ】

S様がタイムプラスで撮影された動画をいただきました!!どんどん出来上がっていく様子を見るのはドキドキワクワク、そして感動ですよね(^^♪こちらにも載せさせていただきます。ありがとうございました♪

4. 2024年05月17日
建前

建前

キャッチ(^^♪

5. 2024年05月17日
建前

建前

レッカーでどんどん吊り上げ、組み立てていきます♪

6. 2024年05月17日
建前

建前

すっきりと晴れ、絶好の建前日和となりました(^^♪朝から職人さんたちで組んでいます!!

7. 2024年05月15日
足場設置

足場設置

足場の設置もしています(*^-^*)下から上にいる職人さんにヒョイっとパイプを渡していくのですが、見ているとなかなか楽しいです♪順調に足場も進んでいますね!

8. 2024年05月15日
土台敷き

土台敷き

大工さんが土台敷きに入っています(*^-^*)1F床の骨組みになる部分で、基礎コンクリートの上に基礎パッキンを敷き、その上に土台や大引を設置していきます!

9. 2024年05月14日
基礎完成

基礎完成

基礎が完成しました(*^-^*)次は大工さんが土台敷きに入り、同時期に足場も設置されます!!

10. 2024年05月08日
立ち上がり部分コンクリート打設

立ち上がり部分コンクリート打設

ベースコンクリートの次は立ち上がり部分のコンクリート打ちです!!組んだ型枠の中にコンクリートを流し、ならしていきます。

11. 2024年05月02日
ベースコンクリート

ベースコンクリート

朝一でベースコンクリート打ちでした(^^)/コンクリートミキサー車、ポンプ車、左官さん2名で作業をしています!!

12. 2024年04月27日
基礎配筋

基礎配筋

基礎の配筋、型枠が組み終わりました(^^♪次はベースコンクリート打ちです!!

13. 2024年04月23日
しろあり御用

しろあり御用

なかなかおもしろいネーミングの薬剤ですが、こちらのシロアリ駆除剤を撒きました♪

14. 2024年04月23日
防蟻処理

防蟻処理

基礎の周囲に薬剤をまいています(^^♪

15. 2024年04月23日
工事はじまりました!

工事はじまりました!

まずは地固めからスタートです(^^)/振動ローラーで転圧しているところです!!

16. 2024年03月28日
みなさんで

みなさんで

ご家族みなさんで(^^♪これから工事が始まりますが、安全第一で進めてまいりますのでどうぞよろしくお願い致します♪

17. 2024年03月28日
四方祓い

四方祓い

土地の四方のお祓いをしているところです(*^-^*)

18. 2024年03月28日
地鎮祭

地鎮祭

S様ご家族と栄スタッフで地鎮祭を執り行いました。土地を清め、工事の無事をお祈りしました(*^-^*)